 |
(1) iTunesを起動して左側のリストから『iTunes Store』をクリックします。 |
|
 |
(2) 日本版iTunes Storeが表示されている場合は、ページ最下部のMy StoreからUnited Statesを選択します。選択すると自動的にアメリカ版iTunes Storeに切り替わります。 |
|
 |
(3) アメリカ版iTunes Storeに切り替わったら、画面右上方のメニューから『Redeem』をクリックします。 |
|
 |
(4) Redeem Codeの欄に当社からお送りしたPINコードを入力します。入力内容をご確認の上、『Redeem』をクリックします。 |
|
 |
(5)アメリカ版iTunes Storeを初めてご利用の場合は、『Create Account』をクリックし(6)以降の説明に進んでください。既にアメリカ版iTunesのアカウントをお持ちの方はID(iTunes Storeアメリカ版にご登録のメールアドレス)とパスワードを入力し『Redeem』をクリックします。 |
|
 |
(6) 利用規約が表示されますので 『I have read and agree to the iTunes Terms and Conditions.(利用規約を読み、その内容に同意します、の意)』にチェックマークを入れ、『Continue』をクリックします。規約内容に同意されない場合はアメリカ版iTunes Storeはご利用になれません。 |
|
 |
(7) アメリカ版iTunes Storeのアカウントを作成します。
A. e-mailアドレスを入力します(英数半角)。このe-mailアドレスがアメリカ版iTunes StoreのIDとなります。
B. 任意のパスワード(6文字以上)を入力します(英数半角)。
C. 確認のためもう一度、同じパスワードを入力します(英数半角)。
D. パスワードを忘れてしまった場合の確認用に任意の質問文を入力します(英数半角)。
E. 上記Dの質問の答えを入力します(英数半角)。
F. 誕生月を選択します。
G. 誕生日を選択します。
H. ニューリリースやアメリカ版iTunes Storeに曲の追加などがあった際にお知らせをe-mailで受け取りたい場合にはここにチェックマークをつけます。
I. ニュースや特別優待のお知らせ、その他の関連情報をApple社からe-mailで受け取りたい場合にはここにチェックマークをつけます。
J. 入力内容をご確認の上、『Continue』をクリックします。
|
|
 |
(8) 個人情報入力ページに移ります。
クレジットカード情報(上図ピンク色部分)は空欄のままにしておきます。その下の欄(上図水色部分)には(4)で入力したPINコードが自動入力されいます。
A. Mr. Miss などの肩書を選択します。
B. 姓名の名を入力します(半角英数)。
C. 姓名の姓を入力します(半角英数)。
D. アメリカ国内の住所(番地、ストリート名、部屋番号など)を記入します(半角英数)。
例: 100 Park Avenue, Suite 1000
E. 都市名を入力します(半角英数)。
例: New York
F. 州名を選択します。
例: NY-New York
G. 5桁のジップコード(郵便番号)を入力します。アメリカには一部9桁で表示されているジップコードがありますが、その場合には最初の5桁を入力します(半角英数)。
例: 10116
H. 電話番号の市外局番3桁を入力します(半角英数)
例: 212
I. 電話番号7桁を入力します(半角英数)
例: 1234567
J. 入力内容をご確認の上、『Continue』をクリックします。
【アメリカ国内の住所をお持ちでない方へ】
ここで登録する住所にiTunes Storeから郵便物が届いたり電話がかかってくることはほぼないと思われます。もしアメリカの住所をお持ちでなければ、Googleなどで○○銀行ニューヨーク支店、○○商事ロサンゼルス支店などと検索するとアメリカの住所を調べることができます。また、アメリカは州によって消費税に相当する税の税率が異なります。登録する住所地所定の税が楽曲の料金に加算されて引き落とされます。 |
|
 |
(9) この画面が表示されましたら登録完了です。すぐにアメリカ版iTunes Storeをご利用になる場合には『Shop』をクリックします。 |
|
 |
(10) アメリカ版iTunes Storeメイン画面に戻ると、右側上部に現在の残高と登録したメールアドレスが表示されます(ログオン時)。 |